Trackback
| Home |
こんにちは! スタッフSです(^O^)/
以前のブログで他のスタッフも書いていましたが、
最近本当に暑いですorz
まだ6月ですよ?
やばくないですかこの暑さ(゜゜)
私は冬も嫌いなんですが夏が1番嫌いです...
とか言いながらも冬になったらなったで冬が1番嫌いとか
言ってしまうんですが...(笑)
とにかく暑いのも寒いのも無理なんです!!!
今こんなにバテてしまっていては今年の夏を
乗り越えれる気が全くしません(T_T)
夏が終わるまでロシアにでも逃亡しようかと
考えているところでもあります(゜゜)(笑)
先が思いやられますがなんとか頑張っていきたいと思いますorz
皆さんも熱中症などにはくれぐれも気を付けて下さいね(>_<)
さて、今日は整備ブログをあげていきたいと思います(^O^)/
今回の修理はBMW E53 X5の
左リアP/Wレギュレーターの修理です。
当社のお客様より、走行中に窓が落ちてしまった
とのことで車両をお預かり致しました。
窓が落ちてしまったという事は、ほぼほぼ、
確定レベルでレギュレーターの故障ですね(゜゜)
逆にそれ以外の原因では考え難いです(笑)
というわけで、早速作業開始!
まずは修理個所のドアの内張りを剥がしていきます。
内張りを剥がすと次は白いビニールが張ってあるので、
これも全て剥がします。
するとレギュレーター本体があらわになるので、
固定されているネジを外し、本体を取り出します。
こちらがその壊れてしまったレギュレーターと、
交換する新品のレギュレーターです。

完全にワイヤーがくちゃくちゃになってしまい、
全く使い物にならなくなってしまっています(ーー;)
そして!X5のレギュレーター故障では必ずと言っていいほど
一緒に壊れてしまっている同時交換部品があります。
それがこちら!



どこのどういう部品かと聞かれると文章では説明が
難しすぎるのでやめておきますが...(笑)
写真を見てわかりますでしょうか?
新品と古いほうの比較ですが、あらゆる箇所の爪が
折れてしまって全然ダメになってしまっています(゜゜)
とゆうわけでこちらの部品も交換します。
そして、逆の手順で組みつけていき、
元に戻したら作業終了です!(^O^)/
問題なくスムーズに上下するようになりました!
W様、また何かありましたらすぐにご連絡下さい!
早急に対応させて頂きますm(__)m
BigWingでは県内&県外のお客様に安心してお乗り頂けるよう
アフターサービスをご用意しております。
★全車 6カ月 6000km 保証付き★
パッド、プラグ、バッテリー等の消耗品から
電装品まで保証させて頂きます
★多数の代車完備★
万が一の故障の際もお引き取り致します
★車検&修理★
保険に至るまでお車に関わる全てのサポートを致します
ユーザー様からご新規様まで承ります
他にもBigWingではご購入に当たり
★オーダーシステム★
店頭、雑誌にないお車も輸入車、国産車問わず
お客様のニーズに合ったお車を
独自のネットワークにてご提供致します
★カスタマイズ★
オリジナルパーツを使用した『世界にたった一台の車』
愛車との良き関係を深めるオリジナルカスタムを手掛けております
★全国納車★
どこへでもご希望の場所へ納車致します
★取り扱いローン各種★
お客さまのご希望に応じたローンをご用意しております
BigWingでは、初めて輸入車を購入される方や遠方から購入を希望の
お客様の不安を解消できるよう努めております。
細かな写真を郵送やメールにてお送りし、満足頂けるまでご説明致します。
見て、触れて、乗って、ご検討して頂きたいと
思っておりますので試乗も可能です。
是非、お気軽にご来店下さい。
BigWing HP☆
BigWing facebook☆
以前のブログで他のスタッフも書いていましたが、
最近本当に暑いですorz
まだ6月ですよ?
やばくないですかこの暑さ(゜゜)
私は冬も嫌いなんですが夏が1番嫌いです...
とか言いながらも冬になったらなったで冬が1番嫌いとか
言ってしまうんですが...(笑)
とにかく暑いのも寒いのも無理なんです!!!
今こんなにバテてしまっていては今年の夏を
乗り越えれる気が全くしません(T_T)
夏が終わるまでロシアにでも逃亡しようかと
考えているところでもあります(゜゜)(笑)
先が思いやられますがなんとか頑張っていきたいと思いますorz
皆さんも熱中症などにはくれぐれも気を付けて下さいね(>_<)
さて、今日は整備ブログをあげていきたいと思います(^O^)/
今回の修理はBMW E53 X5の
左リアP/Wレギュレーターの修理です。
当社のお客様より、走行中に窓が落ちてしまった
とのことで車両をお預かり致しました。
窓が落ちてしまったという事は、ほぼほぼ、
確定レベルでレギュレーターの故障ですね(゜゜)
逆にそれ以外の原因では考え難いです(笑)
というわけで、早速作業開始!
まずは修理個所のドアの内張りを剥がしていきます。
内張りを剥がすと次は白いビニールが張ってあるので、
これも全て剥がします。
するとレギュレーター本体があらわになるので、
固定されているネジを外し、本体を取り出します。
こちらがその壊れてしまったレギュレーターと、
交換する新品のレギュレーターです。

完全にワイヤーがくちゃくちゃになってしまい、
全く使い物にならなくなってしまっています(ーー;)
そして!X5のレギュレーター故障では必ずと言っていいほど
一緒に壊れてしまっている同時交換部品があります。
それがこちら!



どこのどういう部品かと聞かれると文章では説明が
難しすぎるのでやめておきますが...(笑)
写真を見てわかりますでしょうか?
新品と古いほうの比較ですが、あらゆる箇所の爪が
折れてしまって全然ダメになってしまっています(゜゜)
とゆうわけでこちらの部品も交換します。
そして、逆の手順で組みつけていき、
元に戻したら作業終了です!(^O^)/
問題なくスムーズに上下するようになりました!
W様、また何かありましたらすぐにご連絡下さい!
早急に対応させて頂きますm(__)m
BigWingでは県内&県外のお客様に安心してお乗り頂けるよう
アフターサービスをご用意しております。
★全車 6カ月 6000km 保証付き★
パッド、プラグ、バッテリー等の消耗品から
電装品まで保証させて頂きます
★多数の代車完備★
万が一の故障の際もお引き取り致します
★車検&修理★
保険に至るまでお車に関わる全てのサポートを致します
ユーザー様からご新規様まで承ります
他にもBigWingではご購入に当たり
★オーダーシステム★
店頭、雑誌にないお車も輸入車、国産車問わず
お客様のニーズに合ったお車を
独自のネットワークにてご提供致します
★カスタマイズ★
オリジナルパーツを使用した『世界にたった一台の車』
愛車との良き関係を深めるオリジナルカスタムを手掛けております
★全国納車★
どこへでもご希望の場所へ納車致します
★取り扱いローン各種★
お客さまのご希望に応じたローンをご用意しております
BigWingでは、初めて輸入車を購入される方や遠方から購入を希望の
お客様の不安を解消できるよう努めております。
細かな写真を郵送やメールにてお送りし、満足頂けるまでご説明致します。
見て、触れて、乗って、ご検討して頂きたいと
思っておりますので試乗も可能です。
是非、お気軽にご来店下さい。
BigWing HP☆
BigWing facebook☆
スポンサーサイト
2014.06.13 ▲
| Home |