fc2ブログ
こんばんは
スタッフKです(*`・ω・)

本日はA様より走行中に異音がする
ご相談頂きましたE 550 ワゴンの修理が完了したので
UPさせて頂きます

先日、お預かりした際に試運転してみた所
ハンドルを切るとギーコギーコと異音がしました
早速、足回りをバラして原因を探っていくと
ラジアスアームという部品のジョイントのブーツが
破れてしまっています(゜_゜)!!
ブーツが破れたまま走行すると
その破れた部分から砂やゴミが入って異音や故障、
乗り心地の悪化の原因になります

ラジアスアームを取り外し、しっかり確認すると
ブーツだけでなくラジアスアーム自体もガタガタで
とてもこのままではお車に乗れない為、
ラジアスアームを左右交換致しました

こちらが取り外したラジアスアームのお写真です!

上が取り外したラジアスアームで
下が新品のラジアスアームになります(^_^;)
見比べてみると古い方のアームはオイルやグリスなどが
付着していてとても汚れています
さらに本来は動かないはずの部分がガタガタ動いたりと
とてもひどい状態でした

そして先程説明致しましたブーツをアップで見ると…
 
上の写真の古い方のアームのブーツは完全に破れて
中が剥き出しになってしまっています
下の新品の写真のブーツが本来のブーツです

そして新品のアームを取り付けしました
 
足回りは狭い上にボルトやナットが非常に固く締めてあるので
中々大変な作業になります
取り付けの際にもボルトやナットを付け忘れたり
走行中に緩んでしまうような締め方などは大変危険です!
今回のような症状が起きた時はそのまま走行を続けたりせず
一度ご相談くださいね

それでは皆様、雨の日が続きますが
風邪などひかないようにお気を付けくださいm(__)m
では今日はこれくらいで(^^)/


BigWingでは県内&県外のお客様に安心してお乗り頂けるよう
アフターサービスをご用意しております

パッド、プラグ、バッテリー等の消耗品から
電装品まで保証させて頂きます

★多数の代車完備★
万が一の故障の際もお引き取り致します

★車検&修理★
保険に至るまでお車に関わる全てのサポートを致します
ユーザー様からご新規様まで承ります


他にもBigWingではご購入にあたり

お客様のニーズに合ったお車を
独自のネットワークにてご提供致します

★カスタマイズ★
オリジナルパーツを使用した『世界にたった一台の車』
愛車との良き関係を深めるオリジナルカスタムを手掛けております

★全国納車★
どこへでもご希望の場所へ納車致します

★取り扱いローン各種★
お客さまのご希望に応じたローンをご用意しております


BigWingでは、初めて輸入車を購入される方や遠方から購入を希望の
お客様の不安を解消できるよう努めております。

細かな写真を郵送やメールにてお送りし、満足頂けるまでご説明致します。

見て、触れて、乗って、ご検討して頂きたいと
思っておりますので試乗も可能です。
是非、お気軽にご来店下さい



スポンサーサイト



2015.06.11 


Secret